皆さん、こんばんは^^
品川ギター&ボーカル教室の森下です!
今日も『寒い!!』って何回言ってしまっただろう・・・笑
気温が上がったり下がったり、、身体がついていくのが大変な毎日ですよね。
油断は禁物ですね!!!
さて、本日は・・・
前回からスタートした糸の歌い方解説です♪
「前回の部分ができたよ!!」という方のために、さらに歌い始めの部分が歌いやすくなる”アクセント”のお話をします^^
↓↓↓↓
この歌い出しの部分では、青い○印の「な」と「た」にアクセントを持ってくると良いと思います。
2小節で区切った時の頭にくる音ですね!
1小節が4拍なので、2小節で8拍。
(拍) 「1」 2 3 4
↓
(歌) な ぜ めぐり あう
5 6 7 8
の かをーーー わたし
(拍) 「1」 2 3 4
↓
(歌) た ちはー なに もー
5 6 7 8
しー ら ないーー
この「1」の時にアクセントを持ってきますが、アクセントと言ってもただそこの部分だけを強く歌う。力んで歌う。というわけではありません!!
★鐘を鳴らすイメージをしてみましょう★
→鐘に当たった瞬間に大きくゴーン♪となり、そのあとは余韻で音が鳴りますよね。
そのイメージのまま2小節ごとに鐘を鳴らしていきます!
「な」と「た」(青○)が鐘を叩いた瞬間です^^
そんなイメージで歌ってもらうと、音の波がうまく表現できると思いますよ♪
ぜひ試して歌ってみてください!
イメージ力・妄想力(笑)上げていきましょう♪♪
コメントを残す