3度の音程をとってみよう!!

みなさん、こんにちは!

ボーカル講師の森下です!!

 

今回は音程のお話をしようと思います。

実際、生徒さんの中でも音程が上手にとれない。自分の歌っている音が合ってるかわからない。と悩んでレッスンに通われている方も多くいらっしゃいます。

 

以前、ブログで音は縦に取ると良い、、なんてお話はしましたよね♪

ドレミファソラシド♪

繰り返し、繰り返し、順番に1つずつ上がっていく音階に慣れてきたら・・・

さぁ、次は3度の音程に慣れていきましょう!

★3度とは・・・

譜面の中では、間に1つの音が入る隙間を持った音程のことです。

ドーミ

レーファ

ミーソ

などです。(1つ飛ばしの音ですね!!)

 

もう少し細かい説明をすると、、

その3度の中にも間の感覚が『広いもの』と『狭いもの』があります。

ピアノを見たときにドーレ・レーミの間には黒い鍵盤があります。

しかし、ミーファ・シードの間には黒い鍵盤がなく、すぐ隣りに並んでいますよね?

黒い黒鍵が間にある音を「全音」

黒い黒鍵が間にないものを「半音」と言います。

なので、3度の

ドーミ(ドーレ+レーミ)は全音がくっついていた音なので長3度と言います。

レーファ(レーミ+ミーファ)は全音と半音がくっついた音なので短3度と言います。

 

少し難しい話になってしまいましたが、この3度の音程感を体に入れる練習はとても大切だと思います!

ドーミ・レーファ・ミーソ・ファーラ・ソーシ・ラード・シーレ・ド

ドーラ・シーソ・ラーファ・ソーミ・ファーレ・ミード・レーシ・ド

※写真をご参照ください

 

というように、3度ずつ音程を上げていく・・・下げていく・・・

も是非繰り返しやってみてください。

歌のピッチが良くなるのはもちろん、誰かとハーモニーを作る時のコーラスとしての音の取り方の訓練にもなるのではないかと思います♪

 

基礎の練習!!一緒に頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です